八柱霊園の墓じまいとリフォーム

本日は八柱霊園。
高速道路から混雑する道は避け、開拓した裏道で霊園まで…

「墓じまい」と「お墓のリフォーム」同時の見積もり依頼です。
とくに12月になると、都営霊園の共同埋葬施設への施設変更制度に応募する方が集中します。更地での返還が条件のため
「墓じまい」の見積もり依頼が増えるのだと思います。
「墓じまい」のみのお客様は4㎡。当社の見積もりで28万円ほど。リフォームの方と同時解体ができればお値引きをする予定。
もう一方は、お墓を更地にして再び外柵を造り直すお墓のリフォームです。
区画の大きさは12㎡。これは、解体からのスタートになるのでただ建てるだけとは違います。建てるよりお金がかかる。価格が確実に3桁スタートになってしまいます。せっかくのご縁です。お客様が納得出来る内容にするため、頑張りたいと思います。

墓地の処分

墓地の処分をお考えの方へ。
お墓を撤去される方の主な理由は、寺院との疎遠関係や継承者問題が大半をしめます。当社では、散骨事業と他に、墓石販売事業を行なっております。お墓を建てる技術や器具を所有しており、その技術で撤去もスピーディーに行ないます。散骨専門の業者に依頼するより安価で安心なサービズをご提供できます。不要となった石材は安心できる取引先と提携し供養、処分しております。
最近、墓じまいのお問い合わせが非常に増えて来ています。数多くの実績がある当社にご相談ください。

墓地の撤去

墓地の撤去前と撤去後

上の画像は、お客様から依頼を受けた時の画像。墓地の解体前に画像を撮り忘れてしまい依頼者様からの画像をお借りしました。真鶴の山でとれる国産の本小松石で全て造られていました。石の代金だけで1000万円は超えていたそうです。
下の画像は解体終了後の画像。基礎は新しいため、お寺側の指示で残すことになりました。次にこの場所で墓石を立てる方は基礎の代金を払わなくて済む。建てるまでの期間、雑草が生えない。そんなメリットがあります。しっかりした基礎であれば壊すことはないと思いますが、寺院次第です。

 

 

 

 

秦野市、墓じまい

今年5月に「お寺と揉めているんだがそれでもお墓を撤去してもらえますか?」と、ご相談を受けていました。
内容は、離檀について寺院が要求する数百万円の離檀料が高すぎる。そもそも払うべきものなのかが争点のようでした。
寺院側と檀家様の双方が弁護士を立てて話し合っている最中、解体に着手。
寺院側の弁護士から工事日程を決め、許可を得ているにも拘らず、寺院側から工事中止の要請。理不尽な中止要請に対応しなかった為、警察までが来る騒ぎとなりましたが、警察官は問題ないと判断し、帰られました。お墓から出した故人様のご遺骨は散骨せず、他の墓地に改葬される予定です。今回、お客様のお陰で本当に良い経験をさせて頂きました。ある意味、寺院とは同業者であり立場が上なのですが、お客様の希望は何が何でも必ず達成させるという姿勢が寺院側に響き、駐車場や水場、休憩場所の提供、更には飲料の差し入れまでしてくれました。そして無事、お墓の撤去が終りました。お客様にご報告したところ「いろいろとご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。本当にありがとうございます。」とお言葉を頂きました。昨今、檀家と寺院間での揉め事はよく耳にします。仕事は受け承りたいが揉め事に巻き込まれたくはないというのが普通の心情です。ですが、「船長の思い」ここにも書いておりますが、供養の駆け込み寺として使ってもらいたい。それが当社の理念。今後も変わらず、どこまでもお客様の「ありがとう」この一言のために…
お墓の撤去をしている画像

お墓が更地になった画像

墓じまい

株式会社墓地ナビでは、お墓を管理者へ返還する「墓じまい」のご依頼も受け付けております。
(墓じまいの詳細はこちらのページをご確認ください。)

墓所の区画は、基本的には更地にして返還する必要があります。
墓所解体費用の相場は1㎡あたり10万円が相場と言われておりますが当社では、1㎡あたり7万円〜ご提供しております。
下記の画像は横浜市内の某寺院墓所での墓じまいの画像です。
寺院指定石材店で60万円の見積りに驚き、当社にお声を掛けていただきました。当社の見積りは4.2㎡で29.4万円。運搬機での石材の搬出ができない急な階段。
更に車の置き場までの距離があるため作業員の充員が理由で10万円増えてしまい結局、相場に近い金額となってしまいましたが、34万円でも指定の石材店より費用が抑えられたと喜んでいただけました。
横浜某寺院、墓じまい、お墓の撤去
急な階段での搬出

下記の画像は川崎某所の寺院の「墓じまい」。
解体する区画の㎡数は2.6㎡石塔なし。
他の石材店では30万円を越える見積り。
現場は、比較的平地で容易に搬出ができることから、当社の見積りは約20万円となりご依頼をいただきました。
見えない部分の基礎が左右と連結していたため、大変な作業となりましたが、お客様には喜んでいただきました。

神奈川、川崎、墓所、更地、解体