散骨「想」は屋号でございまして、株式会社墓地ナビが運営しております。
スタッフがさりげなく撮った写真は船長、また代表を努めております小西でございます。
ご家族様とお電話しながら操縦をしておりますが…
※船舶では通話しながらの操縦は禁止されておりません。
本日は、3組のお手伝いで出船。
船長を務め11年。
船の操縦には自信がございます。
海洋散骨をお手伝いする上で、操縦技術は必要だと思っております。
…風が強い時ほど難しくなってまいります。
技術がなければ散骨はあっけなく終わってしまい、操縦技術があれば感動が生まれます。
ご家族の目線から撒いた故人様の遺骨が無くならないように…
そして、船をできるだけ揺らさないように動かす。
最後の最後までお別れの時間を大事にできる技術を磨いております。
先日、嘘のような話ですが桟橋にぶつけて船を止める散骨業者も実際に見ております。
葬儀社が参入し「ど」が付くほどの素人レベルでお手伝いをしているケースなどございますので業者選びには十分ご注意ください。
ただ、当社も「ど素人」からスタートでございましたが、今はプロフェッショナルでお手伝いさせていただいております。
また、当社の「進藤船長」も優秀でございます。