東京都葛飾区、寺院にて墓じまい

本日は、東京都葛飾区の某寺院で墓じまい。1㎡未満の墓じまい。石のボリュームも比較的少ないので手ばらしのネコ取りです。

http://sankotsu-sou.com/archives/1952

Posted by 株式会社墓地ナビ on 2015年6月22日

多磨霊園にて墓じまいのお見積もり

多磨霊園にて墓じまいのお見積もり依頼。
区画は4㎡と48㎡…最近、多磨霊園にて100㎡の墓じまいを行ったばかりで今回のお見積もり依頼には驚きました…
しかも前回行った、100㎡の斜め後ろの区画。
墓石ということだけでも処分が困難であり、御影石で造られたお墓は更に大変です。
また、植木や残土。これも意外に処分費が高いのです。
前回、100㎡の区画に3本の木が植えてありました。4tダンプと2tダンプの2台分で処分費は7万円もかかりました。
残土は4tダンプ10台分で処分費だけで16万円…他、コンクリートの処分やメインの天然石の処分が加わる訳です。
建立するときは、まさか墓じまいをすることなど考えていなかったと…

http://sankotsu-sou.com/archives/1954

Posted by 株式会社墓地ナビ on 2015年6月22日

Y・Aにご注意を

本日、墓じまいのご相談を頂いているお客様が来社されました。
話によると、Y・Aでも見積もりをお願いしたそうです。
Y・Aも当社と同じく墓じまいの基本料金は1㎡7万円からと謳っていたそうです。

内訳の中には、よく分からない手数料が含まれていたとのこと。
それは、「立ち会い手数料」と「ご遺骨を取り出す手数料」という内容で依頼者様は不信に思ったそうです。
Y・Aは聖職者自らが運営している様で、その運営者が墓じまいに立ち会い、読経?し魂を供養するという内容のものだと思われ、
更にその者が遺骨を取り出すのに対しかかる取り出し手数料なのだろうと考えられます。
一般的には遺骨が埋葬されているお墓の方が多く、遺骨を出して墓じまいするのは当たり前。墓じまいの際に遺骨を出す行為にお金がかかるのはどうかと思います。また、立ち会い料金についてもどんな宗派の墓じまいでも「立ち会い料」が掛かるのか?
時には牧師にもなるということなのか?

そのことはさて置き、
Y・Aから提示された見積もりは、最終的に税込で約17万円。
当社では約12万円。5万円もの差がありました。

Y・Aが経営主体と思われる散骨社では実際提供していない豪華クルーザーを恰も使用しているかのようにホームページで見せかける行為も確認しています。そしてY・Aは当社へ「墓じまいから散骨まで」という言葉について根拠のない権利を主張する苦情も寄せてきております。

聖職者たる者が人を欺くとは…絶対にあってはならないこと。
世間の目はごまかせても、仏の目はごまかすことはできません。
そもそも袈裟は着ているが寺院名もないので、きわめて怪しい…
Y・Aは袈裟を着たペテンの可能性がありますので十分ご注意して頂きたいと思います。

その後、すぐに依頼者様からご連絡を頂きました。
お褒めのお言葉ありがとうございました。

商売は「正直な正売」でなくてはならない!と思う所であります。
そして商売は勝敗の勝売でもあります。事実を知った以上、徹底的に「勝つ」に拘って参ります。

http://sankotsu-sou.com/archives/1943

Posted by 株式会社墓地ナビ on 2015年6月18日

市川市営霊園で改葬許可申請

昨日は、墓じまいの手続きで市川市営霊園へ。
改葬許可申請は、すべて霊園管理事務所で完結することができ、役場まで行かなくてよいので比較的簡単でした。
墓じまいに対し「補助金」が6㎡で29万円も出るので、ご負担もかなり軽減できます。

手続き中に、墓じまいのお問い合わせを頂きました。内容は奥多摩に墓地を所有で、そのお墓を更地にする事は可能か?という内容。事情を聞くと、撤去の見積りを某大手石材店が突然送ってきたと気分を害された様子。さらに聞くと、一度埋葬した遺骨は別の墓所へ改葬し、現在埋葬している遺骨がなく、管理費だけ払っているとのこと。墓じまいの見積もりは1.5㎡で40万円。1㎡あたり26.6万円!暴利と言わざるを得ない。
まず、この先売れるとは思えない某霊園。
問い合わせをしてこられたお客様は、某大手石材店以外でなんとかならないかお考えになられていました。
一度、真冬に訪れた事がある某霊園。雪が積もりアイスバーンになり墓域まで上がれないことも。今後どうなるか…

そして、その足で葛飾区の某寺院で墓じまいのお見積もりです。
ほぼ墓石の撤去のみでスリン台のついた和型の7寸。
石材店は自由でお寺様もとても良心的です。

そして、本日。
潮回りが悪いので、前日港へ回航。
雲がありましたが「べた凪」でした。明日は2組の海洋散骨のお手伝いがあります。
暑い一日になりそうです。

http://sankotsu-sou.com/archives/1932

Posted by 株式会社墓地ナビ on 2015年6月12日

墓じまい

墓じまいのお問い合わせが最近多いと感じます。
10年前、霊園や墓石の販売をしていた頃、「墓じまい」という言葉は耳にしませんでした。
本日は多磨霊園にて墓じまいのお見積もり。明日は、ご遺骨の引き取りと、市川市営霊園で墓所返還の手続き。
そして、葛飾区にて墓じまいのお見積もりです。
お墓に来ると、どうしても海と比較してしまいます。
お墓は必ず管理が必要で人の手が入らないと草が生い茂り墓参もできない状態になります。
海は管理不要で、数百年後の景色はきっと変わらない。
こんな絵を見ると、普段現場を見ていても「散骨ってやっぱりいいな」と思ってしまいます。

http://sankotsu-sou.com/archives/1927

Posted by 株式会社墓地ナビ on 2015年6月9日

散骨と墓じまい

本日も、相模湾にて千葉県印西市のお客様を乗せ出船。
故人様が亡くなり、節目となる1年。予定通りご主人様と娘様の手によって大海原へと還っていかれました。
奥様が亡くなられた時、お子様は小学二年生。直後はひどく落ち込んでいたそうです。
この小さい体で、受け止めた辛い現実は計り知れなく、自分の悩みなど塵のようなものだと勇気をもらいました。
冬は必ず春となる。厳しい冬の後には必ず春が訪れる。二人の幸せを心から願っています。

船を上げ、墓じまいの現場、小田原へ急行。
まず、依頼者様のご自宅の稲荷を撤去して、菩提寺の墓石の撤去。
外柵は、お寺側から残して欲しいと要望があり、墓石の撤去だけになりました。
委任状をもらい若干、感情的になっているお寺と依頼者様の仲介も行い、今回は全て穏便に納めることができました。

http://sankotsu-sou.com/archives/1816

Posted by 株式会社墓地ナビ on 2015年4月11日

完。100㎡の墓じまい

朝一番で栃木県小山市の処分場へ。
不法投棄など当然しません。
今回は、一般的な墓石を遥かに超えるサイズだったので、最終処分場に直接持ち込みました。
海洋散骨のご依頼を頂いた去年の2月。一般的なマンションより大きいお墓の処分も考えていると伺い、耳を疑ったことは忘れもしません。多磨霊園の共同埋葬施設への施設変更や改葬手続きを経て、約1年。
全てが、本日「完結」いたしました。無事終了!
お墓の撤去。「墓じまいは当社にお任せください!」と自信をもって言える実績を積ませて頂きました。
本当にありがとうございました。

http://sankotsu-sou.com/archives/1800

Posted by 株式会社墓地ナビ on 2015年4月2日

最初で最期?

3/31日、平塚にて。
思った以上に早く強風に見舞われ中止。
お客様に謝罪し、お帰り頂きました。
3時間程潮待ち…

そして新年度、初めての仕事は多磨霊園で100㎡の墓所解体工事。
海洋散骨で、お手伝いさせて頂いたお客様の依頼。
門前の石材店の見積もりは350万円だったそうです。当社の見積もりで150万円ダウン。即決でご依頼を頂きました。
家の敷地ほどある「墓じまい」は、最初で最期だろうと思うのですが….
本当にお客様には、貴重な経験をさせて頂きました。

http://sankotsu-sou.com/archives/1795

Posted by 株式会社墓地ナビ on 2015年4月1日

まとめて…

26日小田原の墓じまいを予定している某寺院から、見渡すことがことができる相模湾。
こんなところに住んでみたいと夢見るものの、現実を直視すると坂が多くて大変です。
今回、墓じまいをされるお客様は、お墓まいりが大変で行けなくなるという理由で、その前に改葬をご決断され当社にご依頼を頂きました。改葬申請を行い、ご遺骨を取り出し依頼者様のもとへお届けし、あとは撤去となる運びです。

翌日27日は、横浜市営久保山霊園で墓じまい。
カロートもなく骨壷は直に埋められていましたが、探すのに一苦労。
この霊園は墓地区画のそばに車両を置くことができない霊園。とにかく不便な印象しかのこらない墓じまい…
ボリュームがないお墓でほっとしました…
その帰りに府中多磨霊園へ。4/1から100㎡の墓じまいがはじまります。横浜で撤去した墓石を一時仮置き。工事札を霊園管理事務所から借り、これで準備完了です。

最後に28日の本日、町田市のお客様の散骨のお手伝いです。乗船する頃には、お天気も良くなり安心しました。
今回、亡くなられたのは、ご依頼者様のご長男。乗船前に「喉仏がとても綺麗に残っている」と斎場で言われたと自慢げに話してくださいました。最後の最後まで、自慢の息子。お別れを惜しむように散骨をされていました。
心よりご冥福をお祈り致します。

明日29日は天候はともかく早い時間に風が吹く予報。相模湾側の散骨は中止の判断をしました。
東京湾側の応援に入ります。

http://sankotsu-sou.com/archives/1786

Posted by 株式会社墓地ナビ on 2015年3月28日

2日間で約400キロ

昨日は、千葉県柏市へ海洋散骨のご依頼を頂いたお客様のお宅へ訪問。
釣り好きなご主人様。生前に海に撒いて欲しいと言い残されたそうです。
今回、一部のご遺骨を東京湾にて散骨することになったそうです。
ご遺骨の大半は、ひとまずご自宅へ安置し、今後ゆっくりと決めたいと話してくださいました。
お部屋には、満面の笑みで釣り上げた魚とツーショットの写真がたくさん飾ってあり「船酔するのに、薬を飲んでまで釣りに行くんです」と依頼者様(笑)…
今回、色々散骨を行っている業者を探しだそうですが、自宅で粉骨をしてくれる点が良く、その点が決め手だったとお褒めの言葉を頂きました。

そして翌日、墓じまいの現場確認に神奈川県小田原市へ。
現地で、住職と話し「お墓を撤去されると、他の檀家さんに影響が出るので墓石は残して欲しい」と…
お寺離れに歯止めが掛からない現代で、寺院も深刻な問題となっている事が伝わってきました。

さらに茅ヶ崎にの大葉台霊園へ。墓石の匠にて…